洋画好きな管理人の趣味サイトです。好きな俳優出演作は褒めちぎるという傾向……
Menu
Attention
画像・リンクは趣味で集めたものです
著作権を侵害しているつもりはありません
(念の為)
著作権を侵害しているつもりはありません
(念の為)
Count
LIKE
写真にカーソルを合わせると文字が出ます
2007/05/14 (Mon)
ジョニーらしい
作品なんでしょうか。
パイレーツやらで有名になっちゃった感じですが、この手の映画のほうが彼らしいとか思ってしまうんですが。
真のジョニーファン向けかもしれない(笑)。
内容としては、ある意味わかりやすく、ある意味深い。
飽きずに観れました。
ただ、ちょっとエロイ……。
映像が。
間違えなくファミリー向けではないと思う。
PR
2007/05/14 (Mon)
レンタル初日
に借りに行きました。
映画館で観られなかったので。
キズ1つないDVDにもの凄く感動しました。
感動はそのくらいでしょうか……。
あと、特典のインタビューが良い雰囲気でした。
内容は……
はっきり言って、正直わかりにくいです。
色んな事件が最後には1つになる、というヤツですが、そういう系統の失敗系かと……。
好きなんですよ、オーリーが。
大好きなんです。
だから初日に借りたんですが、内容は正直微妙でした。
ただ、好きなタイプではなかっただけかもしれませんが。
むしろ、オーリー意外の登場人物の最後のシーンが好きでした。
金髪の女の子の。
でも、前半のノリノリオーリーは大好きだ。
(結局そこか)
公式サイト
2007/05/14 (Mon)
2作目
”1”よりも先に観てしまったので、どうして彼がスパイダーになったのか等、肝心なところがわからなくてちょっと残念でした。
改めてもう一度観たい。
個人的には”1”のほうが単純明快で好きです。
今回は心の葛藤。
なんでかわかりませんが、私はトビーの目一杯一生懸命な顔(台詞だとしたら「ぬをぉぉぉ!」とか言ってる様なシーンの顔)が好きみたいです。
ブサかわいい。
(失礼)
どうでもいいけどMJの恋愛感情ってどうなんだろう……
2007/05/14 (Mon)
お恥ずかしながら…
今更、初めて観ました。
どうして公開された時に興味が無かったのかわかりませんが、観なかったんですよね。
(出演者のせいかな……トビーじゃない)
TVで放映した時も。
でも、今回思ったことは”有名になる映画は観ておくべき”だと思いました。
TV放映の順番がなんでか逆だったので、先に”2”から観てしまったのですが、”1”のほうが面白かったと思います。
続きが観たい、という気持ちにさせてくれる雰囲気。
2007/05/14 (Mon)
好きです
なんだかわかりませんが、もの凄くツボに入りました。
何度と無く書いていますが、はっきり言って恋愛映画は苦手です。
この映画も正直観るつもりなかったんですが、キルスティンファンな人に観させられたところ、たぶんその人よりハマってしまいました。
(たぶんキルスティンにあまり好意を抱いていなかったからこそ映画に入れた気がする…)
恋愛ばっかりではなく、それをテニスに絡めているところがよかったです。
恋愛映画で最も苦手な、動かない映像(と展開)が無かったのもよかった。
あとはやっぱり、主演2人が凄くイキイキしていた。
もうひとつ。
好きになった理由の1つは、特典映像(レンタル版)に付いていた特殊映像技術を見たのも関係していると思う。
映像技術にも感動。
2007/05/14 (Mon)
相当脅されました
観る前に。
気持ち悪いとか、恐いとか。
個人的にはそんなに恐くも気持ち悪くもありませんでした。
たぶん、1人で観なかったのがよかったんだと思いますが。
新作が公開ということで、今更ながら初めて観ました。
気持ち悪さは別として、内容は面白かったです。
かなりハラハラした。
ハンニバルライジングの公式サイト
サイトが不気味…
2007/05/14 (Mon)
明るい。
元気になりたい時とかに観るといいかもしれない。
特に女性のほうが好きな内容かもしれないです。
なんだろう、女の子のお泊まり会(なんだそれ)とかにオススメかもしれない。
サンドラ・ブロックがやって良かったなと思う役柄でした。
展開も内容もわかりやすくて、気楽に楽しめる映画。
”2”も観ようと思います。
2007/05/14 (Mon)
もの凄く
楽しみにしていました。
初めてこんなに好きになったアジア映画のリメイクで、しかも大好きな俳優が出るときたので、製作決定してからずっと楽しみにしていました。
しかし……
色々な感想でも書かれている通り、負けてます。
俳優人は豪華だと思いますし、たぶんお金も間違えなくかかってるんだと思いますが、なんだろう負けている。
片方に偏り過ぎた内容になってるからかな、とも思いました。
あと、意味なく残酷な気がする。
どうせやるなら、元の作品にいたイイキャラは残しておくべきだったと思います。
元の映画が面白かったからリメイクしようと思ったんだろうかと思いますが、元が良すぎたかな……。
インファナルアフェアの勝ちに1票。
2007/05/14 (Mon)
驚いた…
正直、驚きました。
この手の映画を自分で映画館に観に行くことは無いのですが、いつも好きな俳優映画に付き合わせている人が観たいと言うので、一緒に行きました。
行ってみるもんですね、自分の観ないジャンルも。
想像していたよりかなり楽しめました。
デンゼル・ワシントンの魅力が目一杯でした。
彼を好きな人は観た方が良いと思う。
2007/05/14 (Mon)
ノリがイイ
テンポがよくて、観ていて飽きないです。
改めて、上映時間を観たら132分でしたが、そんなに長く感じませんでした。
この手の青春(?)映画が好きな人にオススメ。
あと、中世時代が好きな人にもオススメといったところ。
レンタルだったので、DVD購入したい映画のうちの1つです。
でも、真剣に見ないほうがいいと思います。
公式サイト
New
(12/25)
(12/25)
(12/25)
(12/25)
(11/26)
(11/26)
(11/18)
(11/16)
(11/16)
(11/16)
(11/10)
(11/10)
(11/10)
(10/28)
(10/23)
ブログ内を検索
Trackback